髭おやじ係長

気が向いたときに、なんかてきとうに記事を書きます

日本人ってなんかサングラスに対する理解があまりないよねぇ

日本人って西洋と違ってサングラスに対する理解があまり無いよなー。

まぁ、昔に比べたらいくらかはマシになったけどね。

 

うちの近所では結構サングラスしている人を見かけるんだけどね。

でもまだまだ日本ではサングラスが普及してないよね。

 

日本では文化的な要素でサングラスに対する偏見みたいなのがあるのかなぁ。

 

サングラスは紫外線から目を保護するために掛けるんだけど、日本人は西洋人にくらべて、紫外線に強いと言われるけど、あくまでも西洋人に比べたらってことで、全く紫外線のダメージを受けない訳ではないんだけどね。

 

いくら日本人が紫外線に強いったって、目のダメージは蓄積なんで、日本人でもサングラスは必須なんだよなぁ。

 

私の場合は、もちろん紫外線対策も考えてサングラスをしてるんだけど、何よりも天気のいい日は季節問わず眩しいんでサングラスをかけてます。

 

夏場なんかは日差しがあまりにも眩しくて、裸眼ではまともに目を開けれないんで、外出するときは必ずサングラスしてるわ。

 

あ、ちなみにこれが私が一年を通じて愛用しているサングラスっす。

上にあるのがグレーのサングラスなんだけど、これは夏場から秋にかけて使っていて

下がライトブラウンで、冬場から春の終わりあたりまで、これをかけてる。

 

まぁ、自分で言うのもなんですけど、あまり似合ってないけどね。w

2つともリサイクルショップで、結構安かったんもんで、、、。

 

とりあえず、日本でももっとサングラスが普及するのを願うばかりっす。